Xでバズっている「過疎カプ」!
中々聞きなれないこの言葉が一体何なのか気になる人が多くいるみたいです。
そこで今回は「過疎カプ」とは一体何なのか。
また、なぜトレンド入りしているのかを解説していきます!
過疎カプとは何?SNSの反応
まずはSNSの反応を確認していきましょう!
トレンド1位の過疎カプって何?
— トシえもん (@toshie_mon) December 30, 2024
調べてもでてこない。
誰か教えてください🥹
過疎カプって何?初めて聞いた言葉だけどマイナーカプとは違う…?
— カド (@blanchataignier) December 30, 2024
過疎カプって、そもそも何?
— ْ (@Xx_UAU_xX) December 30, 2024
マイナーCPではなく?
このように過疎カプが何のことだか分からない人が多いようです!
それでは過疎カプについて解説していきます!
過疎カプとは何か
過疎カプとは、かつては人気があったものの、現在ではほとんど注目されていないカップリングを指します。
これでけでは、いまいち何のことか分かりずらいかもしれませんね。詳しく解説していきます。
過疎カプの「カプ」とはカップリングの略です。
カップリングとは、主に同人創作活動において、キャラクター同士の恋愛関係を表す用語です。
一般的に「A×B」のような形式で表記され、Aが攻め(積極的な役割)、Bが受け(受け身の役割)を示します。
この概念は、アニメや漫画のファンの間で広く使用され、キャラクター同士の関係性を楽しむ文化の一部となっています。
過疎カプは、このカップリング文化の中で特殊な位置を占めています。
過疎カプとは、かつては人気があったものの、現在ではほとんど注目されていないカップリングを指します。
これらのカップリングは、新しい創作活動がほぼ皆無の状態にあり、ファンによる二次創作やイラスト、小説などがほとんど生み出されていません。
過疎カプの特徴として、検索してもほとんど作品が見つからず、公式イベントや関連グッズの展開もない状況が挙げられます。
過疎カプのファンにとっては、新しい創作物や交流相手が少ないため、ファン活動を続けるのが難しい場合があります。
しかし、一方で、グッズが手に入りやすくなるなどのメリットもあります。
過疎カプは、ファンダムの移り変わりや、新しい作品の登場によって人気が移動した結果として生じることが多く、
二次創作の世界における興味深い現象の一つと言えるでしょう。
マイナーCPとの違いは?
過疎カプとマイナーCPは、二次創作の世界で使われる似た概念ですが、微妙な違いがあります。
過疎カプは、現在ほとんど注目されていないカップリングを指します。
マイナーCPは、より広い意味で人気の低いカップリングを指します。
過疎カプほど極端ではありませんが、推している人が少なく、同人誌や二次創作の作品が限られています。
マイナーCPには少数ながら熱心なファンがおり、時折新しい創作作品が生まれることもあります。
「え、そこ!?」というような意外な組み合わせや、公式でほとんど絡みのないキャラクター同士のカップリングがマイナーCPになりやすい傾向があります。
つまり、過疎カプが「現在ほぼ完全に活動が停止している」状態を指すのに対し、
マイナーCPは「少数のファンが存在し、わずかながらも活動が続いている」状態を表すと言えるでしょう。
どちらも主流ではないカップリングを指しますが、その活動の度合いや現在の状況に違いがあるのです。
【Xで大バズ】なぜトレンド入りしているのか解説!
Xでバズり、トレンド入りしている理由は、ある一件の投稿から始まりました!
「96こげ」というアカウントのこちらの投稿です。
この投稿の「過疎カプで活動することは、みんなが望んでいないことを敢えてやってるので、ある意味「迷惑行為」の一種です。」という発言が、
過疎カプで活動している人たちからの反感を買い、Xでバズったという経緯でした。
こちらの「96こげ」というアカウントは、イラストの描き方やコツなどを発信している方です。
過去の投稿を見ている限りでは、煽りや誹謗中傷などは一切なく、丁寧にイラストについて解説されています。
今回のことも、悪気があったわけではなく、
「バズりたいのなら過疎カプだと可能性は低いよ」というようなアドバイスのつもりだったのだと考えられます。
しかし、「96こげ」というアカウントが非常に人気でフォロワーが16万人を超えているため、影響力が高いがゆえに、
今回のような事態になってしまったのでしょう。
とはいえ、このような投稿をしてしまった真相は不明なので、本人からの説明を待ちましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は過疎カプとは何のことか、なぜトレンド入りしているのかを解説しました!
ネット界隈では有名な言葉ではありますが、知らない人も多かったかと思います。
疑問を解決できていたら嬉しいです。
また、「96こげ」に対しての誹謗中傷のようなことは絶対にしないようにしましょう!
コメント