リニア開業に向け、鍵を握るのが次の静岡県知事です。辞職表明する直前の川勝知事から後継の打診を受けたのは立憲民主党の「渡辺周衆議院議員」でした。渡辺周衆議院議員とはどんな人物でしょうか。リニア問題はどうなるのか深掘りしていきましょう。
					あわせて読みたい
					
			
						静岡県知事”川勝平太”電撃辞職!なぜ?どんな人物か まとめ
						概要 4月1日静岡県新入職員の入庁式で川勝平太知事は「実は静岡県、県庁というのは別の言葉でいうとシンクタンクです。毎日、毎日、野菜を売ったり、あるいは牛の世話…					
				目次
渡辺周衆議院議員
基本情報
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 名前 | 渡辺 周 (わたなべ しゅう) | 
| 生年月日 | 昭和36年12月11日 | 
| 出身地 | 静岡県 | 
| 職歴 | 衆議院議員 静岡6区、当選5回 | 
個人的興味
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 趣味 | 離島巡り、ラーメン食べ歩き | 
| 尊敬する人 | 杉原千畝 | 
政治的主張
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 公約・スローガン | 公正を実感できる世の中の実現 | 
| 行財政改革の徹底 | |
| 次世代産業の育成と中小企業の発展 | |
| 介護社会の実現 | 
その他
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 好きな食べ物 | ラーメン | 
| 好きな言葉 / 座右の銘 | 我以外人みな師なり、正義と公正、運命は勇者に味方する、粗にして野だが卑ではない | 
| 好きな本 | ノンフィクション物 | 
| 健康法 | 足裏マッサージ、青汁 | 
| 好きな歌手 | サザンオールスターズ | 
リニア問題に賛成か反対か
世間が気になるところはやはり「リニア問題」かと思います。川勝知事から後続の打診を受けた渡辺周議員がリニア問題についてどのような立場なのかが注目されています。渡辺周議員は取材に対して「もう、ここまでできている話を静岡県の我を通していることで(工事が)止まってると言われるのは、県民としても非常に胸を痛めるところがありますから、沿線の方々の不安を払拭することは最低限行いながら、リニアの開通に向けては進めていくべき」と発言していることから、リニア問題には前向きな姿勢であることが分かります。
					あわせて読みたい
					
			
						リニア問題 分かりやすく解説 何が問題か
						日本の鉄道技術は、新たな里程標を目指しています。その象徴がリニア中央新幹線プロジェクトです。しかし、この先進的な鉄道プロジェクトは、静岡県の一部で大きな挑戦…					
				知事選に出馬する可能性は
取材に対して渡辺周議員は、出馬の意向に関しては「否定も肯定もしない」と述べています。現在のところ出馬の可能性は50%といったところでしょうか。次回の知事選の日程や候補者などはまだ未定ですが、現在の段階では一番可能性が高い人物なのは間違いないでしょう。
コメント